在庫切れ続出のTシャツヤーン iTTo染
在庫切れ続出のTシャツヤーン iTTo染
おかげさまで多くの方々にご使用頂き、随時在庫がない状態が続いて
おりますTシャツヤーンiTTo 染
現在は10日~2週間程のお時間を頂き、随時順番にお作りしております。
*カラ―により在庫があるものをございますのでお手数ですがお問い合わせ下さい。
色目の独自性
ご評価頂いている最大の特徴はその鮮やかな色目
おそらく他にはない、唯一無二の色使いかと思います。
その色使いを可能にするのがTシャツの状態で染めている事。
一般的には糸を手染めしているケースが多いです。
私たちの製法はTシャツの段階で染めています。
その為、多色で染める事が可能となり、鮮やかな色合いを表現する事ができます。
特徴のある大きさ
おそらくTシャツヤーンの染め糸としては最大の大きさを誇っていると思います。
同じ様なご意見、ご感想をよく頂きます。
この大きさを実現できるのもTシャツからアップサイクルしているからこそ
可能なのです。
そして大きいのに軽い これも特徴の一つですね!
価格の安い小玉を複数購入するよりも1玉あればバックやポーチなどの
作品が作れるため、結果、経済的なiTTo 染
これもご評価いただけるポイントの1つでしょうか!
ポイントをまとめると
・色彩鮮やか
・大きい
・軽い
・経済的
そしてもちろん編みやすいです。
皆さんがこのiTTo 染をご使用下さる事で
・廃棄Tシャツの削減→環境貢献
・障害者の方々の雇用促進→福祉貢献
皆さんが編み物を楽しんで頂く事で社会貢献に繋がる
日本製のiTTo 染
他では表現できないWAcKAオリジナルの染め糸です。
現在、WAcKAでは
日本で廃棄された新古品Tシャツより日本国内でアップサイクルした
Tシャツヤーン iTTo 和/染はTrial Campaign中です。
初めてお使いの方に限り、通常の10%offでお買い上げ頂けます。
詳細はこちらより
人気のロシアヤーン iTTo 椿
こちらのBlogを見て頂いた方のみ、オンラインショップでクーポンをご使用頂けます。5000円以上お買い上げで10%引き
クーポンコード:XRSy3e6SLO
オンラインショップでの購入はこちらから
初心者の方でも気軽に参加できるTシャツヤーン編み会
5月の開催予定はこちら
6月の開催予定はこちら
Tシャツを愛し、Tシャツに愛された男
繊維業界に長年勤め、
バングラデッシュやベトナム駐在を経て、
環境問題や社会問題に関心を持ち、
現在の活動をスタート。
マスプロダクションと安さ依存からの脱却を
アップサイクルを通して実現を目指す。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |