重くならないTシャツヤーン
重くならないTシャツヤーン
Tシャツヤーンのイメージ
・重い
・実用性がない
・編んでると手が痛い
・そもそも飽きた
などなど一時期のブームが過ぎ去った今、少しネガティブな印象が
多いTシャツヤーン
飽きた。と言う点は解消しずらい部分はありますが、
その他デメリットである点はもはや昔話
重くない、実用性のある、編んでも手が痛くならないTシャツヤーン
iTTo 椿 Red 使用
お客様が製作されたとても素敵な作品。
一昔前であれば同じ形のバックをTシャツヤーンで編むと
「重くて実用性がない。」と言う評価になっていたでしょうが、
こちらの作品ビックリするくらい軽いです。
もちろん実用性もあります。
軽いからと言ってヘラっとしている訳ではなく、
作品としてしっかりしています。
私たちの糸作りは
糸からその先にある作品作りに意識を置いて企画、生産しています。
糸ではなく、作品にした時の仕上がり、そこをゴールとしてモノづくりに
励んでいます。
一般的なロシアヤーンなどでは中心に向かえば向かう程
シワシワになり、編み始めの頃と風合いが変わります。
シワシワになった生地はテンションを掛けても元には戻らず、
膨らみのないまま編み進めなくてはなりません。
iTTo 椿は画像の様に糸の中心部分でも膨らみを保っています。
*多少のシワはありますが、伸ばせば元に戻りやすいです。
この拘りの膨らみが作品の見栄えと軽さに差をつけます。
皆さんも是非お試し頂き、重いと言うイメージ払拭してみませんか?
軽くて編みやすい人気の
ロシアヤーンiTTo 椿はこちらからご購入頂けます。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |