エコ講習会にて登壇
エコ講習会にて登壇
先日、
千葉県横芝光町商工会議所主催 エコ講習会にて登壇させて頂きました。
衣料品が取り巻く環境問題や労働問題
それらに関わる私達の生活を軸にお話させて頂きました。
環境問題や労働問題は
もはや遠くの出来事や未来のお話ではなく、この日本でもリアルタイムで起こっています。
そしてそれらの原因は他ならぬ私達のライフスタイルのあり方です。
わたし一人が何か良い事しても世の中変わらない。
わたし一人が何か悪い事をしても世の中に影響がない。
そんなことはありません。
そう言うマインドが数多く集まれば影響力は大きく世の中を良い方にも悪い方にも変えます。
「私一人の行いが世の中を動かす」
そう言う意識で日常を過ごす事で世の中は変わります。
大きな力はいりません。小さな力を数多く。
世の中を良くするのも悪くするのも一人一人の力です。
今回はそう言うメッセージを届けさせて頂きました。
そしてその後はみんなで楽しく環境貢献
Tシャツ1枚分のTシャツヤーンを使ってアップサイクル
廃棄される運命にあったTシャツが皆様それぞれに価値ある
ポーチに生まれ変わりました。
2時間と言う短い時間内に皆様完成しました。
安くて簡単にモノが手に入る時代に
時間と手間を掛けて作った作品は
それぞれの思いの詰まったひと品になる事でしょう。
WAcKAでは企業様や学校より講習会の依頼を受けております。
講習会に関するご質問等ございましたらこちらよりお問い合わせ下さい。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |