渋谷Hikarieにて開催 Plug inに出展致しました。
渋谷Hikarieにて開催 Plug inに出展致しました。
10月23日(水)~25日金曜日までの3日間 渋谷Hikarieにて
開催されましたアパレル合同展示会 Plug inに出展致しました。
今回はいつも生地端材を提供下さる染工場様のご配慮で出展ブースの
一部をお借りして展示させて頂きました。
こちらの染工場様は環境意識が高く、製造工程で発生してしまう生地端材を有効活用したいと言う事で約3年ほどアップサイクル活動にご協力頂いております。
生地製造工程ではガミング反と言われる生地の耳部分をカットし、従来それらは
ゴミとしかなりませんでしたが、発想を変える事でバックやポーチなどに
アップサイクルする事が可能です。
生地端材からアップサイクルした糸の詳細についてはこちらより
「ゴミの概念を変える」
と言うテーマで視点を変えればあらゆるモノがゴミから有効活用できる可能性を
秘めていると思います。
時代の流れが大きく変わりつつあると感じつのは
「価格の安さではなく、環境配慮や社会性を重視した商材」
が求められていると言う事
世界的にもエシカルやサスティナブルと言う概念が必要不可欠な要素と
なりつつあり、日本でもその動きが活発になっている事を実感致しました。
一時のムーブメントではなく、継続的にこの流れが続く事を強く願います。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |