編み物が初心者の方にお勧め【Tシャツヤーン】とは?
編み物が初心者の方にお勧め
【Tシャツヤーン】とは?
編み物には興味はあるけど… 不器用だしな―と
なかなかスタートを切れない方も多いのでは…
そんな方々に朗報です。
編み物が初めての方でも簡単に素敵な作品作りができるTシャツヤーンをご紹介致します。
Tシャツヤーンとは、
一般的にTシャツを製造する生地で作られた伸縮性のある生地を同じ太さにカットし、編み物用の糸にしたものです。
その特徴は糸が太い
その為、
ザクザク編めて、短時間で作品をつくる事ができる為、初めてでも作品を作り上げる事ができる為、達成感を味わう事ができます。
一般の編み物は細い糸で編むので、時間が掛り、目が疲れ、肩が凝って、なかなか作品が出来上がらず、断念する事も多いです。
Tシャツヤーンの種類
Tシャツヤーンと言えどもその種類とブランドは多く初めての方にとってはどれを選べばよいのか?迷われるかと思います。
まずは種類からご説明致します。
アップサイクルヤーン・・・
一般的には生地製造工程で発生する生地端材を用いた糸
メリット:価格が安く、廃棄物を使用する事で廃棄削減=環境貢献ができる。
デメリット:重く、生地巾が不均等で編みにくい
ファブリックヤーン・・・
Tシャツヤーン専用に作られてた糸(伸縮性のあるTシャツ用生地から作成)
メリット:軽くて編みやすい
デメリット:特にありません。
私たちWAcKAが取り扱う糸は
iTTo 和/染・・・世界で唯一、本当にTシャツから作ったリアルTシャツヤーン
アップサイクルでありながら、軽くて編みやすいを実現
iTTo・・・生地製造工程で発生する生地端材を用いたアップサイクルヤーン
アップサイクルヤーンのデメリットである重さや生地巾不均等を解消し、
軽くて編みやすいを実現
iTTo 椿・・・軽くて編みやすいと人気のロシア産 ファブリックヤーン
初心者の方にもご利用しやすい糸ばかりですが、低予算で始められるiTToがお勧めです。
Tシャツヤーン お手頃価格で素敵な作品作り
糸の選び方についてについてはこちらをこちらを参照下さい。
どんな作品がつくれるのか?
皆様にとって一番大切な事は何を作れるかですよね!!
初めての方でも簡単に短時間で作れる作品をご紹介
コースター
初めての方でも一つ30分あれば作れます。
この応用がこちら
ラグは大きい為、少し時間が掛りますが、初心者の方で挑戦される方も…
ポーチ
こちらも初心者の方での2時間あれば完成可能です。
ポーチができればあとは応用で様々な作品にトライできます。
こんな素敵なバックも…
ルームシューズを作られる方も
アイデア次第で様々な作品作りが可能です。
ここで編み物のメリットを一つ
とても集中力が高まり、日常の生活から解放され、無心になれます。
編むのに何が必要??
基本的にはかぎ針と言われる編み棒が1本あれば可能です。
糸が太めなので、かぎ針は6mm針前後の太さをお勧めします。
このようなセットもあります。
細いものから太いものまでセットになっているので、用途に合わせ使い分けれるので便利です。
最近では100均でも販売されていますし、ネットでも購入が可能です。
編み物が初めての方がコースター作りにトライされています。
*プラスチック製は折れやすく、編みにくいので画像の様な手持ち部分がゴムの制のものが持ちやすいのでお勧めです。
編み方はどうすればよいの?
初めての方にとって一番難関なのは編み方ですよね??
糸も買ったし、かぎ針も手に入れた。 でも編み方が…
一般的に編み物は編み図を見ながらやるものですが、編み図が読めいないとその段階で断念してしまいます。
しかしまだ諦めてはいけません。
編み図がなくても、わかりやすい本をご紹介します。
一番わかりやすいズパゲッティーの本!
半日でサクサクできるズパゲッティーバック&小物
図解で初心者の方でもわかりやすいです。
本だとちょっとわかりづらいと言う方はYoutubeを活用して下さい。
Tシャツヤーン 編み方 などで検索して頂くといっぱいヒットします。
それでもやっぱりわからない直接教えてほしいと言う方は
WAcKAが主催するワークショップや編み会にご参加下さい。
WAcKAが主催する編み会について
初めての方でも参加しやすい雰囲気で、皆さん親切に教えて下さります。
リピータの方も多く、ここで出会ったご縁で交友の輪が広がっています。
基本的には千葉、茨城、東京で開催しています。
遠くて参加できないと言う方にはいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちらより
今回、ご紹介致しましたTシャツヤーンはこちらのオンラインショップより
ご購入頂けます。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |