Ethical&Fair Trade TalkLive
Ethical&Fair Trade Talk Live
WAcKAとしても初の試み
Ethical&Fair Trade Talk Live
~時代が求めるライフスタイルのあり方とは?~
メディアでは決して報じられない「不都合な真実」をエシカルとフェアトレードと
言う視点でご参加頂いた皆さまと共有する時間となればと思います。
今、私たちの時代ができる事が
未来の子供たちの為になり、そして遠く離れた誰かの為になる。
何もしなければ未来の子供達と遠くの誰かを犠牲にし、
地球環境に負担を掛ける。
自分たちで切り開く未来は、まず真実を知ることから始まります。
私たちのライフスタイルの変革無くして、未来は変わりません。
今回のトークライブでは
バングラデッシュでの生活体験を元に帰国後、
バングラデッシュとのフェアトレードに取り組まれている
「PRIYO handicrafts」代表の平松さんにもご参加頂きます。
フェアトレードの観点での必要性などをお話頂きます。
開催場所:TENT幕張
261-0014
千葉県美浜区若葉3-1-18
日時:2019年7月2日(火) 11:00-12:00
参加費:ドネーション「今後の活動費に充てさせて頂きます)
*ご参加頂いた方全員にTENT幕張コワーキングスペース1時間無料券を プレゼント致します。
参加のお申し込み及びご質問はinfo@wacka.jpまで
「時代が求めるライフスタイルのあり方?」
その答えを是非見つけに来て下さい。
Tシャツを愛し、Tシャツに愛された男
繊維業界に長年勤め、
バングラデッシュやベトナム駐在を経て、
環境問題や社会問題に関心を持ち、
現在の活動をスタート。
マスプロダクションと安さ依存からの脱却を
アップサイクルを通して実現を目指す。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |