無印良品 銀座店にてイベント開催 ~捨てられるものに新しい命を。アップサイクル糸でプラントハンガーをつくろう。~
無印良品 銀座店にてイベント開催
~捨てられるものに新しい命を。アップサイクル糸でプラントハンガーをつくろう。~
捨てられるものに新しい命を。アップサイクル糸でプラントハンガーをつくろう。
楽しく社会貢献:アップサイクルヤーンで作るプラントハンガー 私たちが作る手芸糸は廃棄される運命にあった新品Tシャツを再利用しています。
その製造工程では福祉作業所で行われ、皆様に編み物を楽しんで頂く事で、廃棄ゴミの削減に繋がり、福祉作業所で働く方々の雇用促進や就労支援に繋がります。
こちらのページからのご予約は、開催日の前々日までです。
前日・当日のご予約については、店舗までお問合せください。
・ワークショップに必要な材料・道具はすべて準備しておりますので、持ち物は不要です。
*作成した作品を持ちかえる為の袋等のご用意はございませんので、エコバック等お持ち下さい。
・初めての方でも参加可能です。
・対象年齢以下の場合でも親子参加の場合はご参加頂けます。
・豊富なカラ―の中からお好きなカラ―をお選び頂けます。
*作成した作品を持ちかえる為の袋等のご用意はございませんので、エコバック等お持ち下さい。
・初めての方でも参加可能です。
・対象年齢以下の場合でも親子参加の場合はご参加頂けます。
・豊富なカラ―の中からお好きなカラ―をお選び頂けます。
当日は、直接4F Open MUJIにお越しください。
受付後、参加費のお支払をお願いします。
【店舗からのお願い】
当日のキャンセルについては必ず店舗(03-3538-1311)までご連絡ください。
【注意事項】
イベントの様子をスタッフが撮影させていただきます。店舗ブログ、社内資料に使用させていただきます。
- 時間:約60分
- 対象年齢:10歳以上
- 参加費:2,000円
- ※定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承願います。
- キャンセル:キャンセルは予約履歴またはイベント登録完了メールより手続きをお願いします。
皆様のご参加お待ちしております。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |