サステナブル★セレクション第5期 (一ツ星)に選定頂きました。【アップサイクルヤーンiTTo 世界で唯一のリアルTシャツヤーン】

サステナブル★セレクション第5期 
(一ツ星)に選定頂きました。

 

 この度、「Tシャツ アップサイクルヤーン iTTo」をサステナブル★セレクション
一ツ星に選定させていただきました。

 

【オルタナ サステナブルセレクション】
 https://www.alterna.co.jp/sustainable-selection/

 

「サステナブル★セレクション(サスセレ)」とは、サステナブル(持続可能)な理念と手法で開発された製品/サービス/ブランドを選定して、オルタナが推薦する仕組みです。

サスセレの存在意義(パーパス)は、「全国のサステナブルな製品/サービス/ブランドを支援し、社会やマーケットでの存在感を高めること」です。
2022年度は3年目となります。
毎年公募する「★(一ツ星)」は、製品/サービス/ブランドそのものの持続可能性を評価します。「★★(二ツ星)」は、組織としてサステナブル経営を推進しているかどうかをオルタナ編集部が評価します。
最高位の「★★★(三ツ星)」は毎年秋に開く選考会で総合的に評価し、決定します。
★に選定された場合のみ★★審査へ進めます。
そして★★の中で最も優れたものを★★★として選定し、表彰させていただきます。
2020年に創設し、これまで★(一ツ星)82件、★★(二ツ星)23件、★★★(三ツ星)15件を選定されています。

 

審査基準
サステナビリティ/CSR経営やSDGs(持続可能な開発目標)、脱炭素、サーキュラーエコノミー(循環経済)、格差是正などの理念の下、サステナブル・エシカルな設計思想を反映した製品/サービス/ブランド。 特に、環境や人権、健康への悪影響を減らしたり、国内外の格差是正に資する取引手法など、生産から販売までを一貫して管理し、オルタナ編集部が社会にお勧めできると判断したサステナブルな製品/サービス/ブランド。

 

「サステナブル★セレクション」を始めた思い

 

 

関連記事

共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)

環境循環と共感の輪を繋ぎ、そして未来へ繋ぐ|WAcKA(輪っか)

WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。

屋号 WAcKA
住所 〒276-0026
千葉県八千代市下市場1-4-8
電話番号 080-4294-1713
営業時間 平日10:00~17:00
代表者名 梶原 誠 (カジハラ マコト)
E-mail info@wacka.jp