Tシャツヤーン オリジナルサンダルWS
オリジナルサンダルWS
某小学校にてアップサイクル ヤーンで作るオリジナルサンダルワークショップを
開催致しました。
今回は18名が参加下さいました。
まずはアップサイクルについてのお勉強
環境や労働問題について衣料品業界における現状をお話させて頂きました。
その後はお楽しみのオリジナルサンダル作り
サンダルや使用するTシャツヤーンの組み合わせ、編み方により、個性が
溢れ出すステキな作品の数々
WAcKAが手掛けるTシャツヤーンは多彩でカラフルな色展開
シンプルに単色のモノからグラデションやレインボーカラ―まで
これが棄てられる運命にあったモノとは思えないTシャツヤーンに
姿を変えています。
そして更に皆様の手を加える事で見事オリジナルサンダルが完成します。
お話しながら…
黙々と集中しながら…
各自のスタイルで完成させていきます。
今回はそれぞれTシャツ1枚分の廃棄Tシャツからアップサイクル しました。
18人参加なので、18枚のTシャツがゴミにならずに済みました。
楽しく環境貢献
皆様それぞれの価値ある品にアップサイクル
どんどん広がるWAcKAの輪
皆様の小学校でも是非開催してみませんか?
詳しい内容についてはこちらよりお問い合わせ下さい。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |