オリジナルTシャツ それぞれの価値ある1品に…
オリジナルTシャツ
それぞれの価値ある1品に…
WAcKAでは
Tシャツのアップサイクル
だけではなく、Tシャツの製作も行っています。
Tシャツの製作からその役割を一旦おえたモノに新たな魂を入れ、
アップサイクルするまでTシャツの生涯に渡って関わります。
無地のTシャツにデザインをプリントする事でそれぞれの価値ある1品に
生まれ変わります。
・カフェ/レストランなどのユニフォーム
・企業のユニフォームや販促品
・学園祭やクラブ活動など
・スポーツクラブでのチームウェアー
いずれも団結力の象徴であり、
その時、その時代を想い巡らせる価値ある商品となります。
WAcKAではそんな結束力を高め、思い出の品となるTシャツ製作に
その思いを受け止め、その想いを反映したオリジナルTシャツを製作致します。
今やインターネットで簡単に安価にオリジナルTシャツを作成できる時代ですが、
そんな時代に非効率でアナログな方法かもしれませんが、想いを聞き取り、
一つ一つ丁寧にご案内しながら商品に仕上げていく、その事がまた一つ
「モノを大切にする」心に繋がっていると信じています。
納品させて頂いた団体様より素敵な着画を頂きました。
作成した商品に満足頂き、大切に使って頂ける事が私たちの最大の喜びです。
価値ある1品を生み出す事が繊維ゴミ削減の最大の方法だと考えます。
そしてWAcKAでは納品させて頂いたTシャツでその役割を終えたモノを回収し、
リサイクルさせて頂いております。
日本の繊維産業のリサイクル率は10%ほどしかありません。
先進国の中ではかなり低い数値です。
使って終わりじゃなく、使い終わった後もその先の行く末を考えるのが、
「作る責任、使う責任」だと思います。
関連記事
共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)
WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。
屋号 | WAcKA |
---|---|
住所 |
〒276-0026 千葉県八千代市下市場1-4-8 |
電話番号 | 080-4294-1713 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
代表者名 | 梶原 誠 (カジハラ マコト) |
info@wacka.jp |