【TV出演情報Tシャツアップサイクル】2022年9月13日(火)フジテレビ 体感!サステナWAVE 

【TV出演情報Tシャツアップサイクル】2022年9月13日(火)フジテレビ 体感!サステナWAVE

 

 2022年9月13日火曜日 22:54~22:59にフジテレビで放送されました『体感!サステナWAVE』

 

今回は、藤本万梨乃アナと米袋を使ったアップサイクルバックを作成しました。
番組の様子は、こちらから無料でご視聴頂けます。


 

今回のこだわりポイントは、家庭であるものでつくる。がテーマ
例えばミシンがない。とか何かがない事で足踏みしてしまうことってありますよね!

家庭や身近にあるもので…  それが本来のアップサイクル

今回使用したもの
・はさみ
・定規
・穴あけパンチ  *穴あけパンチはない事もあると思いますが、穴さえあけば、何でも代用可能

 

そしてそしてこだわりポイントその②

持ち手のTシャツヤーンです。

藤本万梨乃アナウンサーにも色合いが好評だったレインボーのTシャツヤーンを使う事で、POPな感じのイメージに!

 

 今回番組で使用したTシャツヤーンはこちら→Tシャツヤーンの輪

 

 番組では、時間の関係で、できませんでしたが、こんなアレンジも

WAcKA 米袋バック

 英字新聞も貼り付け、柿渋染をコーティング

アレンジ前も十分素敵ですが、少し手を加えると雰囲気が大きく変わります。

*柿渋染は、耐水性や消臭効果も期待できます。

 

切り終わって、残ったところも無駄にはしません。

便箋や封筒に!

 

こちらは蝋引きする事で、味のある雰囲気になりました。

 

番組内で、知り合いの農家さんとして紹介させていただいたのは、千葉県佐倉市にある結び合い農園さん
結び合い農園

こちらでは実際に米袋をアップサイクルしたパッケージで、お野菜を販売されています。

 

ビニールに入ったお野菜より、不思議と新鮮に感じますよね!

 

番組の趣旨でもある
「誰でも気軽にできて、日々のくらしを豊かにする、実践的なアイデア」

 

 今回もそんな体感をして頂けたのではないでしょうか?

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

アップサイクルヤーンiTTo®︎ 世界で唯一のリアルTシャツヤーン(@itto0113)がシェアした投稿

関連記事

共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)

環境循環と共感の輪を繋ぎ、そして未来へ繋ぐ|WAcKA(輪っか)

WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。

屋号 WAcKA
住所 〒276-0026
千葉県八千代市下市場1-4-8
電話番号 080-4294-1713
営業時間 平日10:00~17:00
代表者名 梶原 誠 (カジハラ マコト)
E-mail info@wacka.jp