先日、ペットボトルから作られた再生繊維が不足していると言う記...
2023/04/23
先日、ペットボトルから作られた再生繊維が不足していると言う記事を見ました。
不足を補うために、海外からペットボトルを調達すると言う
んー何やろ!
とっても違和感
だって元々、
海洋ゴミの原因になってるよね!
減らさなアカンよね!って話じゃなかったけ?
大体、この手の話は当初の本質から外れることが多い
これがきっかけで
ちょっとプラスチックゴミの事情について、詳しく調べてみたくなり...
*ペットボトルとプラごみの事情はこれまたちょっと違うこともわかったのだけど...
そしたら
世界的に高水準な日本のプラごみリサイクル率86%と言う数字にも、裏側が...
リサイクルにも種類があるんだ!と言うことも実は知りませんでした。
まだまだ知らない事だらけだけど、折角、知れたので、皆さんにもお裾分け
そんなのもー知ってるよー!
だったらごめんない。
色々調べていくと名古屋市の事例に出会しました。
名古屋市では、プラごみが毎日100t
ゴミの中でも1番プラごみが多い。
これらを更に分別して、1tあたり500円で、リサイクル工場に引き取って貰うんだって!
500円/t×100t\日×365日
これだけでも年間18,250,000円も掛かってる。
更にリサイクル工場でも、リサイクルできるものとできないものを分ける。
めちゃ手間がかかりますね!
リサイクルの一例として、荷物を運ぶときに使うパレットにリサイクル
しかしここにも闇があり、リサイクルし、再販されるまでに掛かるコストは、13万6千円/t
それに対して
販売価格は、13万円/t
3万円以上の赤字
このようにリサイクルには、労力とエネルギーとお金がかかる。
で、
このコストは誰が払ってるの?て話
ゴミ処理に掛かる費用が減れば、教育や福祉、未来の子供のために使えるお金が増えるかもしれませんね!
便利な生活を送るには、ゴミとの向き合い方が必要だと思う。
技術は、日々進歩するけど、一人一人ができることももっとたくさんあるよね!
大きな力も必要
だけど
小さな多くの力は必要
一人一人ができる小さなチカラについて考えるきっかけになれば、嬉しいです。
#アップサイクル
#リサイクル
#プラスチックゴミ
#海洋汚染
#マイクロプラスチック
#ゴミ問題
#エシカル消費