疑う事から始まるアップサイクル
2024/09/11
疑う事から始まるアップサイクル
Tシャツは着る物
要らない物は捨てる
これが一般的な常識だったり、前提条件
学校に呼ばれて授業をさせてもらう時、グループワークで良くやるんですけど
鉛筆の鉛筆以外の使い道を考えてみよう!って言うのをやってます。
柔軟な子供たちは、色んな面白いアイデアがでます。
でもね日常では、鉛筆は字を書くものという常識を与えられます。
アップサイクルは、基本、この常識や前提の一歩はみ出した先にあるもの
Tシャツは着る物、要らなくなったら捨てる物
その一歩先の常識や前提からはみ出したからこそ実現できるもの
一般的には論理的に考えなさいと教えられます。
前提を大切にするロジカルシンキングも良いですが、前提を疑うラテラルシンキングも是非、日常の取り入れると日常の景色も少し変わってきますよー
発想の幅が広がること間違いなしです。
情報を鵜呑みにしない癖もつくので、おすすめです。
前提を疑うからこそ生まれるアップサイクル
前提を疑う事から始まるラテラルシンキング
おすすめの思考法です。
〜@wacka_upcycle〜
バングラデシュやベトナムでの体験や
繊維産業や社会福祉と関わりながら、感じた事を発信しています。
メディアでは報道されないリアルな現実を、できる限り忖度なく発信しています。
共感や理解を得れなくても、知られざる真実を伝えたいです。
良かったら、フォローやいいね!、コメントを宜しくお願いします。
#アップサイクル
#ラテラルシンキング
#水平思考
#前提を疑う