大量生産・大量廃棄は...
2024/12/09
大量生産・大量廃棄は...
原因より結果に目が向きがち
衣も食も
つ・く・り・す・ぎ
低価格で大量に作り過ぎることが本来の課題
でも殆どの施策は、廃棄をどうするか?
本来は、作る量を減らす努力をするべき
だけども
大量に生産しても廃棄を活用できますよ!っというものがほとんど
しかも回収したものを古着として海外に輸出し、結果、海外とりわけ途上国でゴミとなる
大量に安く作らされ、過剰になったものは、ゴミ処理のインフラがより整っていない途上国に送られる
有効に使用しているというけども、そのエビデンスはないに等しい
結局、こうなってしまうのは、回収がエコビジネスして成り立つからだと思う。
だからどんどん参入しては、本来なら意味のない低価格の回収スキームが善意の元、大手を振って歩き出す
経済的な理由から、中身のスキームに関係なく、価格で選ばれ正当化される
それを知らない私達は、広告に騙され、良きものとして何の疑いもなく、加担してしまう
本来は、「結果(廃棄物)」より「原因(過剰生産)」に目を向けなくてはいけない
必要な時に
必要な方ほ
必要な量を
適正価格で仕入れて、適正価格で販売する
そんなに簡単なことじゃないから、だれもやらない
だけどこの事にチャレンジしたいと思います
〜@wacka_upcycle〜
バングラデシュやベトナムでの体験や
繊維産業や社会福祉と関わりながら、感じた事を発信しています。
メディアでは報道されないリアルな現実を、できる限り忖度なく発信しています。
共感や理解を得れなくても、知られざる真実を伝えたいです。
良かったら、フォローやいいね!、コメントを宜しくお願いします。
#アップサイクル
#衣料品廃棄
#サーキュラーエコノミー
#リサイクル