WSや部分使いに最適!Tシャツヤーンの輪【アップサイクルヤーンiTTo 世界で唯一のリアルTシャツヤーン】

WSや部分使いに最適!Tシャツヤーンの輪

 

WAcKAが開催するWSでは大活躍のTシャツヤーンの輪

 

TシャツヤーンのWSを開催されている方からも要望の多いご意見の一つ

 

❝いろんなカラーを少しずつほしい”

 

そんな願いを叶えるのがTシャツヤーンの輪です。

 

WAcKA iTTo Tシャツヤーンの輪

Tシャツの胴の部分を一周分のみ輪切りにしたTシャツヤーン

 

WAcKA iTTo Tシャツヤーンの輪

・約100cmの長さで1本が繋がっています。
・長さや巾はそれぞれ若干異なります。
・約20本入っています。
・カラーはお選び頂けません。 *ご連絡頂ければ、場合により、ご希望のカラー系統でお送りできる場合もあります。

こんな方にオススメ
・iTToヤーン使ってみたいけど、まずは質感を確認したい。
・タッセルやアクセサリーなど小物用で使用したい。
・WSで沢山の色で提案したい。 などなど

 

 たくさんの色の中から選べるだけで、ワークショップやイベントの楽しさも増しますよね!

 

WAcKAオリジナル iTTo Tシャツヤーンの輪

活用事例

WAcKA 米袋とTシャツヤーン

 

 

 

部分的な活用方法
Tシャツヤーンのバック以外の異素材との組み合わせも面白いですね

 

WAcKA iTTo Tシャツヤーン キーホルダー

 

 

 

WAcKAで開催するイベントやワークショップではおなじみとなったネジネジキーホルダー
小物使いにも最適です。

 

その他にもたくさんの事例がインスタグラムでご紹介していますので、是非、ご覧下さい。

 

WAcKAオリジナル iTTo Tシャツヤーンの輪のご購入はこちらより

 

 

 ご質問やお問い合わせは、LINE公式アカウントよりお気軽にお問合せ下さい。

 

 

友だち追加

関連記事

共感と環境循環の輪を繋ぎ、その思いを広げ、未来へ|WAcKA(輪っか)

環境循環と共感の輪を繋ぎ、そして未来へ繋ぐ|WAcKA(輪っか)

WAcKAでは、人と人とが手を繋ぎできる小さな輪を広げ、大きなムーブメントとして未来へ繋げていく取り組みを行っています。様々な理由で廃棄されるTシャツをTシャツヤーンとしてアップサイクルする事で繊維ゴミを削減、地球環境に貢献しサステイナブルな社会実現を目指します。iTToを使用する皆様が環境改善の担い手となります。

屋号 WAcKA
住所 〒276-0026
千葉県八千代市下市場1-4-8
電話番号 080-4294-1713
営業時間 平日10:00~17:00
代表者名 梶原 誠 (カジハラ マコト)
E-mail info@wacka.jp